配筋検査ARシステムBAIAS(バイアス)は、iPad Proで鉄筋コンクリート構造物の配筋検査を1名でも簡単に実施できるシステムです。iPad Proで撮影した画像から、鉄筋の本数、径(太さ)、間隔の自動計測を瞬時に行い、検査にかかる時間や手間を軽減できます。
従来複数名で行っていた鉄筋コンクリート構造物の配筋検査を、1名でも簡単に実施できる仕組みにより、現場の省力化・省人化に貢献します。
※ 2023年4月リリース予定(特許登録済:特許第7150290号)
※ 本ソリューションは試験導入にご協力いただける建設業者様を募集しております。詳しくはこちら
BAIASクラウド仕様
対応ブラウザ | Microsoft Edge最新バージョン/Chrome最新バージョン |
---|---|
インターネット接続回線 | 光回線を推奨 |
解像度 | 1366×768 以上を推奨 |
iPad Proアプリケーション仕様
アプリケーション名 | BAIAS |
---|---|
対応機種 | 11インチ iPad Pro(第二世代)/11インチ iPad Pro(第三世代)※1 |
対応OS | iPad OS15以上 |
外部クラウドストレージ | Box ※2 |
最大計測範囲 | 3m |
計測対象 | 地面から垂直方向に配筋された鉄筋(壁、柱、梁) 地面と水平に配筋された鉄筋(スラブ、梁) |
撮影距離 | 壁・柱方向 15cm~50cm スラブ方向 15cm~120cm |
撮影角度 | 壁・柱方向 ±15° スラブ方向 ±30° |
保存画像拡張子 | JPG |
帳票データ | PDF/CSV |
保存可能計測データ数 | 10,000件以上(1件約5MB、iPad Proの空容量に依存) |
※1 iPad Proのハードウェア仕様は以下のApple社の公式Webサイトをご参照ください。
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/specs/
※2 計測データのバックアップ用に、標準のBAIASクラウド以外のクラウドストレージサービスのご利用が可能です。クラウドストレージサービス「Box」のご利用にはアカウントが必要です。詳細は以下の公式Webサイトをご参照ください。
https://www.box.com/ja-jp/home
配筋検査ARシステムBAIAS(バイアス)のご質問は、BAIAS専用Q&Aページをご参照ください。
配筋検査ARシステムBAIAS(バイアス)Q&Aはこちら
配筋検査ARシステムBAIAS(バイアス)試験導入Q&Aはこちら