生産性向上AIカメラ「PROLICA®」

カメラ本体に搭載されたエッジ AI 画像解析機能を用いて、目視による状況認識や異常検知等を代行することで、現場の省人化や生産性向上をサポートします。
事前に認識させたい対象を教師データから学習することで、最適化された機械学習モデルを構築し、さまざまな被写体を同時に認識することができるようになります。

※現場ごとの環境の違いや必要な認識精度にあわせて、機械学習モデルの調整または新規のモデル構築が必要です。
※受注生産品になります。

概要

利用イメージ

ディープラーニングを用いた画像解析により、目視による状況認識や異常検知等を代行するシステムです。カメラ本体に画像解析処理機能を持たせエッジ処理を行い、また通信制御盤を組み合わせることで、クラウドアプリケーションへの解析済データの送信や、異常検知時の警報機作動を可能とします。
パトランプやLED文字表示板との連携をはじめ、現場ニーズを踏まえた1現場完結型のソリューション提供が可能です。

様々な現場に対応する2タイプのカメラをレンタルで提供

高性能GPUを内蔵したカメラ単体タイプ「PROLICA VISION」と、設置場所に応じてIPカメラが選べて、その映像を取り込みボックス内でAI処理をする、ボックスタイプ「PROLICA CORE」の2種類から、現場の状況に応じて選択が可能です。
数々の建設現場においてPoCを繰り返してきたノウハウを、ライブラリ化し、様々なAIモデルをお客様が選びやすい形でご提供いたします。

※現場ごとの環境の違いや必要な認識精度にあわせて、機械学習モデルの調整または新規のモデル構築が必要であ り、AIモデルの開発費用等が必要となる場合があります。

活用シーン

交通安全対策AIカメラ通行監視システム

事前に、学習モデルで被写体を認識させたエッジAI画像解析により、一般道路を通行する車両を監視します。
作業現場付近に接近する車両を検知し、現場から出場する工事車両や作業員に通知。これにより、車両同士の接触事故防止に繋がり、交通安全対策に貢献します。

両側一車線道路にて、PROLICAが接近する車両を検知。モバイル回線を経由して現場に設置されたパトランプを回転および鳴動し、現場の作業員や場内から出場する工事車両に、付近を通行する一般車両の存在を通知します。同時に監視者は動画データをリアルタイムで確認できます。

コンクリート充填監視ソリューション

鋼製橋脚のフーチングコンクリート打設では、アンカーフレーム周辺のコンクリート打込みに際して上・下フレーム下面に空気溜りの発生が懸念されるため、コンクリートの充填・締固め状況を常時確認できる手法が求められます。
そこで、PROLICAのエッジAI画像解析により、充填状況を見える化し、同時に情報の共有化を実現させました。作業箇所や完了をリアルタイムで判断でき、コンクリート工における品質の向上と省力化に活用できます。

「コンクリート充填ソリューション」は令和2年度国土交通省主催の『建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト』(村本建設株式会社様・株式会社レックス様共同開発)に採択されました。

進入船舶検知ソリューション

港湾工事に際し、引船が施工場所にケーソンを運搬する経路内において、死角となる複数箇所にネットワークカメラを設置。取得した画像はPROLICAにより解析処理されます。
蓄積された解析結果は、監視センターにて監視員が常時確認。万が一作業船以外の一般船舶が進入した場合は、作業員に注意喚起を行い、事故を未然に防ぎます。

その他想定される利用シーン

・工事車両の出入口に接近する一般車両の検知および作業員への通知による、接触事故の防止
・工事区域内への侵入者検知および作業員への通知による、危険箇所への立入の監視
・養生環境の異常検知および作業員への通知による、品質管理における見落とし防止
・操作画面モニタや検針メーターを読み取り、デジタルツインの実現による、品質管理、作業効率の向上

AIを活用した実例動画のご紹介

AI車速推定

サーモカメラと「PROLICA」により通行車両の台数と速度を検出。
数十メートル離れた当社LED電光掲示板で車両に対し「スピード落とせ」の注意喚起ができます。

工事車両入退場の事故防止対策

見通しの悪い道路に「PROLICA」を設置。
接近車両を検知し工事車両の入出庫時にカーゲートの一定時間閉場ならび遠隔パトランプによる注意喚起ができます。

システム概要

ディープラーニングを用いた画像解析をAIエッジでリアルタイム処理

関連ブログ記事

AIカメラが現場をみまもる!? 遠隔監視は新時代へ!

今日はAI機能を搭載した「エッジAIカメラ MRM-900」をご紹介します!

※「エッジAIカメラ MRM-900」は「生産性向上AIカメラ PROLICA」の旧製品名になります。

この記事を読む

仕様

PROLICA VISION 仕様

メーカー (株)GRIFFY
型式 MRM-900-TX2-EN-WP
画角 H:52° D:58° V:27°
電源 DC12V、PoE(IEEE802.3at準拠)
消費電力 30W
動作温度 -20~50℃
保存温度 -25~60℃
動作湿度 5~90% RH(結露なきこと)
保存湿度 5~90% RH(結露なきこと)
音声入力 マイク入力(φ3.5mm モノラル)
音声出力 ライン出力(φ3.5 mm)
ビデオ出力 HDMI mini、Ethernet
撮像素子 2.13M pixels 1/2.8”CMOS Image Sensor WDR対応
解像度 Full HD 1920 × 1080 / HD 1280 × 720 / VGA 640 × 480
フレームレート H.264:1~30fps / JPEG:1~30fps
ビットレート 64kbps~24576kbps
最低被写体照度 0.2lx
LAN端子 100BASE-TX / 1000BASE-T RJ-45
保護等級 IP66準拠
寸法 W120×D323×H100(mm)(突起部を除く、ケーブルグランド含まず)
質量 本体:約1.9kg
フード:約470g
アーム:約450g

PROLICA VISION 仕様(データ伝送部)

メーカー (株)GRIFFY
型式 MRT-100
電源 AC100V
通信方式 マルチキャリアLTE
LAN入力 10BASE-T/100BASE-TX
接点出力 2
使用温度範囲 -10~60℃
使用湿度範囲 20~90%RH(結露なきこと)
寸法 W300×D200×H400(mm)

PROLICA CORE 仕様

メーカー (株)GRIFFY
型式 EAI-500
電源 AC100V
通信方式 マルチキャリアLTE
LAN入力 10BASE-T/100BASE-TX
接点出力 2
使用温度範囲 -10~60℃
使用湿度範囲 20~90%RH(結露なきこと)
寸法 W400×D200×H500(mm)

よくある質問と回答

  • 質問と回答は現在登録されておりません。

生産性向上AIカメラ「PROLICA®」に関するお問い合わせ

見積もりを無料作成 資料ダウンロードはこちら

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-985-368 0120-985-368

[受付時間] 平日9:00〜18:00