衛星通信システム

光回線ケーブルを必要としない衛星ブロードバンドサービスです。導入可能なサービスエリアは沖縄を除く日本全国となり地域を選びません。
インターネットまでの接続が無線となることから、災害などの影響に強くBCPにおける役割としても有効です。
また、Wi-Fiエリアの構築においては、衛星アンテナ付近のみならず、ブリッジやアクセスポイントとして屋外用無線機器を使用することにより、アンテナから離れた場所においても同様に通信環境を構築することができます。

利用イメージ

南方の空が開けた場所を選定してアンテナを設置します。機器の設置は当社パートナー企業が行います。

システム概要図

機能・特徴

不感地帯に通信環境を構築

モバイルインターネットの通信圏外である不感地帯においても、衛星通信によって仮設のインターネット環境を構築します。
「i-Construction」が目指す生産性向上の取り組みではクラウド連携を前提とした各種ICTサービスの導入が不可欠であり、不感地帯での利用が常に課題となっていました。
衛星通信システムによって通信インフラを整備することにより、不感地帯においても各種クラウドサービスを導入・利用することが可能となります。

安全管理・品質管理・遠隔臨場のすべてが衛星通信で可能に

衛星通信を介した高速通信によって、不感地帯の現場で各種オンラインサービスを快適にご利用いただける環境が整います。
不感地帯であっても、一般的なメールやWEB会議システムはもちろんのこと、遠隔臨場システムやIoTによるデータ収集、クラウドカメラによる常時警戒など、安全管理や生産性向上に役立つサービスの活用が実現します。

用途に合わせて通信プランの選択が 可能

当社の衛星通信システムは下り最大4Mbps、上り最大1Mbps(※ベストエフォート)の通信速度を実現し、複数機器の同時接続や動画データの送受信にも快適にご利用いただけます。また、オプションで通信速度を下り最大10Mbps、上り最大3Mbpsまで追加することもできます。

※ 機器の設置には南東方向かつ角度約30~40°上空が開けていることが前提です。
※ 導入の際は、事前の現地踏査・打合せを要します。 
※ 機器にはAC100V電源が必要です。

採用事例

関連ブログ記事

現場に電波がない!?そんなときは衛星通信!

当社の現場ロイドは、ほぼすべての製品がモバイル通信を利用してデータを収集しています。
では不感地帯での通信は、どうするのでしょうか。電波がないから使えない??
いいえ、そんなことはありません。その答えは衛星通信です。

続きを読む

仕様

衛星用アンテナ仕様

メーカー 株式会社TD衛星通信システム
サービス PLANET-BBサービス
型式 Type845Tx(標準タイプ)
Type120Tx(高利得タイプ)
構成 アンテナディッシュ
受信ユニット
送信ユニット
同軸ケーブル
アッテネーター
モデム
通信速度 下り最大4Mbps/最大1Mbps ※1 ※2
日間通信容量の制限値を超過した場合、最大速度の25%に制限 ※2
(日間通信容量のリセット時期:翌日0時)
使用温度範囲 -50~80℃
使用湿度範囲 0~100%RH
耐風速 動く可能性:風速22m/s
破損の可能性:風速55m/s ※3
風荷重 動く可能性:風速20m/s
破損の可能性:風速35m/s ※3
アンテナ部寸法 Type845Tx(標準タイプ):W1018×D823×H774(mm)(取付金具除く)
Type120Tx(高利得タイプ):W1239×D1184×H1319(mm)(取付金具除く)
梱包重量 Type845Tx(標準タイプ):アンテナ部約10kg(総重量約15kg)
Type120Tx(高利得タイプ):アンテナ部約20kg(総重量約28kg)
付属品 送受信機、マウント、取付金具

衛星モデム盤仕様

型式 SCM-100
インターフェース Ethernet
消費電力 200W以下
電源電圧 AC100V
外径寸法 W500×D200×H500(mm)
保護等級 IP65

※1 回線共用ベストエフォートサービスにつき、回線速度を保証するものではありません。
※2 オプションで通信速度・日間通信容量を追加することもできます。詳しくは担当者にお問い合わせください。
※3 設置方法により変動します。

よくある質問と回答

  • 質問と回答は現在登録されておりません。

衛星通信システムに関するお問い合わせ

お問い合わせはこちら 資料ダウンロードはこちら

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-985-368 0120-985-368

[受付時間] 平日9:00〜18:00