比較的低速な移動体(歩行者、徐行車等)の検知に適しています。安全鋼板に囲まれ視界が遮られている場内から出場しようとする建設車両の存在を、付近の通行車両や歩行者に通知するのにご利用いただけます。
センサーは方向検知機能を有し、出場方向に進行する場合にだけ反応させることができます。電源は商用電源(AC100V)タイプとソーラー電源(DC12V)タイプを選択できます。センサーとパトランプとの通信は有線タイプと無線タイプを選択できます。
付属のパトランプのほか、現場の状況に応じてパトランプを増設することができます。
比較的高速な走行車両等の検知には、「カークル」をおすすめいたします。
センサーの仕様
メーカー | エコモット(株) |
---|---|
型式 | PS-1A |
検知方式 | パッシブインフラレッド方式(ツイン) |
電源 | DC10.5~30V(極性なし) 消費電力:40mA以下 |
検知出力 | 無電圧a/b接点切り替え |
接点容量 | AC/DC 30V 0.5A(抵抗負荷) |
検知方向切替 | A→B、B→Aの切り替え |
使用温度範囲 | -20~50℃ |
保護等級 | IP43(縦付け時) |
寸法 | W77×D70×H171(mm)(取付金具除く) |
質量 | 約220g(取付金具除く) |
制御ボックス類の仕様
名称 | センサー制御ボックス | 回転灯制御ボックス |
---|---|---|
メーカー | エコモット(株) | エコモット(株) |
型式 | CDK-260A | RLB-25A |
通信方式(出力) | 特定小電力無線(920MHz帯、20mW) 電波到達距離:最大100m ※1 |
特定小電力無線(920MHz帯、20mW) 電波到達距離:最大100m ※1 |
システム構成 | 1:N、N:1 | 1:N、N:1 |
インタフェース | 無電圧接点入力×1 OFF時端子電圧:DC12V以下 ON時駆動電流:DC2~10mA以下 |
無電圧接点入力MOS×1 絶縁耐性:500V 1000MΩ |
電源電圧 | AC100V(50/60Hz)/DC12V | AC100V(50/60Hz)/DC12V |
使用温度範囲 | -10~50℃ | -10~50℃ |
寸法 | W300×D165×H400(mm) (取付金具除く) |
W200×D120×H300(mm) (取付金具除く) |
質量 | 約5.5kg(取付金具除く) | 約4.5kg(取付金具除く) |
※1 無線通信選択時。カーデルおよびカークルでは、機器の仕様にかかわらず、センサー制御ボックスと回転灯制御ボックスの無線通信距離について最大100m程度を推奨しています。
※ ソーラー電源タイプの電源機器仕様はSOBATと同等です。センサー制御ボックス用に1台、回転灯制御ボックス用に1台使用します。
※ 環境により検知に誤差が生じる時があります
※ 100V仕様の場合・夜間等作動させない場合は機器の電源を切ってください。
※ 検知可能距離は概ね0.5~6m程度までです。
※ 検知可能速度は15km/h以下です。
※ 車両によっては検知できない場合がございます。
質問と回答は現在登録されておりません。