検知

パトランプやLED表示板との連動を得意とした
簡易型交通安全対策

NETIS技術名称:モバイル通信化ステーション「Tbox」
危険な環境をセンサーが監視し即時警報を出すことで、属人的な監視にありがちだった間違いや見落としを防ぐことができます。
目の届きにくい局所監視にTboxを活用することで、リスクの存在をより安全・確実にお知らせすることができます。

Tbox対応製品

ぐらロイド(広域傾斜検知) NETIS登録番号:QS-220013-A

NETIS技術名称:広域傾斜検知システム「ぐらロイド」
地すべりの恐れがある広域エリアに複数の傾斜計を設置し、警戒値を超えた際にメールやパトランプで管理者や周囲の住民・作業員に対し、地滑りの予兆をアラートとして通知することができます。
カーデル

カーデル

比較的低速な移動体(歩行者、徐行車等)の検知に適しています。安全鋼板に囲まれ視界が遮られている場内から出場しようとする建設車両の存在を、付近の通行車両や歩行者に通知するのにご利用いただけます。
カークル

カークル

比較的高速な走行車両等の検知に適し、建設現場では、安全鋼板に囲まれ視界が遮られている場内から出場しようとする建設車両に対し、付近を通行する一般車両の存在を通知するのにご利用いただけます。

カークルスリム

比較的高速な走行車両等の検知に適しています。視界が遮られている工事現場の車両や作業員に対し、付近を通行する一般車両の存在を通知するのにご利用いただけます。センサーは赤外線照射距離を調整することができるため、片側道路の車両にだけ反応させることができます。

カークルワイド

比較的高速な走行車両等の検知に適しています。視界が遮られている工事現場の車両や作業員に対し、付近を通行する一般車両の存在を通知するのにご利用いただけます。センサーは2 台1 組で方向検知機能を有し、一般車両の接近にだけ反応させることが可能です。従来のカークルと比較して照射ビームが約3倍となっており、二車線道路や歩道が広い道路でも走行車両を検知することができます。