動画一覧

おすすめの現場ロイド製品を動画でご紹介

おすすめ製品紹介

現場ロイド製品の中でも特におすすめとなる製品をご紹介いたします。
簡単な設置方法もご説明しておりますので、ぜひご覧ください。

  • 体調管理ソリューション「GenVital LTE」

    「GenVital LTE」はリストバンドにより収集された現場作業員の心拍数と位置情報、現場内の暑さ指数から、作業員の体調を4段階で判定し、作業管理者と作業員本人にアラート通知するソリューションです。熱中症対策はもちろんのこと、作業員の体調管理に活用できます。動画で詳しく解説しておりますので、ぜひご覧ください。

  • 現場ロイド紹介動画

    「現場ロイド」は、建設現場の生産性向上をデジタルの力で実現するDXサービスです。あらゆる工種向けに多彩な製品をラインナップしており、お客様が抱えている課題について、DXの結果が出るまで伴走いたします。ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

  • ミルモットREC(動画タイプカメラ管理システム)

  • Tbox(ワイヤレス警報検知システム)

  • ぐらロイド(広域エリア傾斜検知システム)

実際の製品を使った説明動画

こちらでは、弊社の営業マンによる実機を使った製品説明を動画で観ることができます。
カスタマイズによる複雑なシステム構成も、わかりやすくご説明いたします。

  • BAIAS操作手順(ノーマルモード)

    配筋検査ARシステム「BAIAS」の計測方法について、動画にて詳細な解説を行っております。
    この動画では、「ノーマルモード」の具体的な操作手順を分かりやすく解説します。

  • BAIAS操作手順(クイックモード)

    配筋検査ARシステム「BAIAS」の計測方法について、動画にて詳細な解説を行っております。
    この動画では、「クイックモード」の具体的な操作手順を分かりやすく解説します。

  • BAIAS操作手順(重ね継手モード)

    配筋検査ARシステム「BAIAS」の計測方法について、動画にて詳細な解説を行っております。
    この動画では、「重ね継手モード」の具体的な操作手順を分かりやすく解説します。

  • BAIAS操作手順(かぶり厚モード)

    配筋検査ARシステム「BAIAS」の計測方法について、動画にて詳細な解説を行っております。
    この動画では、「かぶり厚モード」の具体的な操作手順を分かりやすく解説します。

  • 生産性向上AIカメラ「PROLICA」 AI車速推定

    サーモカメラとPROLICAにより通行車両の台数と速度を検出。数十メートル離れた当社LED電光掲示板で車両に対し「スピード落とせ」の注意喚起ができます。

  • 生産性向上AIカメラ「PROLICA」 工事車両入退場の事故防止対策

    見通しの悪い道路にAIカメラ「PROLICA」を設置。接近車両を検知し工事車両の入出庫時にカーゲートの一定時間閉場ならび遠隔パトランプによる注意喚起ができます。

  • 養生温度管理でジェットヒーターを自動点火

    おんどロイドとジェットヒーターの連動カスタマイズについて、動画でご紹介しています。